ネジを緩める方向は右左どっち?固い回らないネジを緩める方法コツも徹底調査!

おうちでDIYをやっていたり、子どものおもちゃの電池交換などで、思わずネジって右左どっちに回すんだっけ?と迷ったり、ネジが固くて緩(ゆる)まないとき…ありますよね。

今回の記事では、ネジの緩める方向と、ネジ山をつぶさずに固いネジを緩(ゆる)める方法・コツについて解決法をまとめてみました^^

もくじ

ネジの緩める方向は右左どっち?

ネジの緩(ゆる)める方向はどっち?

実はネジの向きは2種類、右ネジと左ネジがあるのですが、日常生活や家庭で使われる大半のネジは右ネジです。

つまり、ネジの緩める方向は左回り、ズバリの』の字の方向の逆、と覚えておけば大丈夫です。

なので、ネジの緩める方向が分からなくなっちゃう方は、ネジを緩める方向 = の』の字の方向の逆、と覚えておきましょう☆

他の思い出し方としては、

  • ペットボトルのフタや瓶のフタ
  • 反時計回り
  • 水筒のフタ
  • 水道の蛇口

上記にあげたものは全部、左回しで開封できるものですね。

逆向きのネジもある?見分け方は?

では、もう一つの左ネジ(もしくは逆ネジ)は、どんなシーンで出くわすかというと、接続を間違えないように・誤接続を避けるために使う場面で使われることがあります。

などがありますよ。

そして、右ネジと左ネジの見分け方のコツは、ネジを縦にしたとき(ネジの頭は上向きでも下向きでもどちらでもOK)、ネジの巻き巻きの方向が「右肩上がり」に見えたら右ネジ、「左肩上がり」に見えたなら左ネジです。

固い回らないネジを緩める方法・コツは?

固く締まっているネジの緩め方の方法・コツは以下の通りです。

  • 潤滑剤・オイルをつける
  • 電動ドライバー(インパクトドライバー)を使う。
  • アイロンで30秒間あたためて→冷やす(ネジとネジ穴の間にすき間ができて緩まる)
  • 貫通ドライバーでたたく。
  • 軸の根本にボルスター(六角部)があるドライバーとスパナを使って回す。

貫通ドライバーとは、グリップ部分の端までドライバーの軸が通っていて、グリップの部分をハンマーで叩いて使います。頑丈で固く錆びついたネジに衝撃を与えて緩めることができます。
 \ 良心価格で、ドライバーなどの工具メーカーとして有名なベッセルの貫通ドライバーがコチラ!▼/

ネジの緩める方向は右左どっち?緩める方法、コツを調査!【まとめ】

  • ネジの緩める方向は、回り!『の』の字の方向の逆、です。
  • 固いネジを緩める方法・コツは、潤滑剤・オイルを使う、電動ドライバー(インパクトドライバー)を使う、といった方法があります。

ネジを緩(ゆる)めようとして、思わず間違った方向に回して逆に締めちゃった・・・という経験ありますよね。

今日からぜひ、コツを覚えておいてに日常生活にお役立てくださいね^^

お役に立てたらぜひシェアお願いします\^^/♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です